月刊OLN 2019年10月号

今朝散歩をしようと家から出てたとき、ウチの工場や近所のおうちの屋根の上にはみごとに真っ赤な朝焼けの景色が!
感動しながらすこし歩いたところで「やっぱりこれは撮らねば!」とスマホを取りにいったん帰宅して再出発しました。
それはもうワクワクしました。
このあたりでは一番見晴らしがいいと思われる
桐生川の土手(いつもの散歩コース)まで行ったところで、あれれ?
見事な朝焼けショータイムは数分前に終わっていたようで、そこにあるのは見慣れた朝焼け…。
せっかくスマホを持ってきたので一枚だけ撮りましたけど。
この月刊OLNの画像にしようと楽しみだったのに。
きっとみんな「おーっ」となるはずだったのに。

間に合わなかったことはとっても残念に思いましたが、
そんなことはどうでもいいくらい、
朝の散歩は気持ちがいいです。
ゆっくり走ったりしてます。

それでは10月の告知です。

10月4(金)5(土)6(日)
きものサローネin日本橋
https://kimono-salone.com/
OLN/井清織物として出展しています。
場所はyuitoの6F。131ブースです。
できるだけ多くの着物ユーザーに見てもらいたいと熱望 。
そして視察に来ている小売屋さんとも知り合いたいと切望。
木曜日から設営準備で東京へ行きます。Let’s go!
※第一土曜ですがそういうわけでOLN shopはお休みです。

10月9(水)10(木)
つくりべ全国大会in小千谷
小千谷産地の現場を見学できるということで楽しみです。

10月11(金)~14(月・祝)
新宿髙島屋11F、呉服サロン前にてポップアップ
※ストール中心です。
※12(土)は長女の運動会のためOLNはお休み。

すてきなDMを作っていただいてありがとうございます。

10月15(火)~21(月)
ギャラリーfrom前橋「OLN 桐生の織物展」
こちらには新作のブランケットストールをはじめ、OLNの帯やら雑貨やらストールやらと。
がんばります。
http://www8.plala.or.jp/from-maebashi/

10月26(土)27(日)
銀座伊東屋にてポップアップ。
ネックウォーマーを銀座で流行らせてきます。(という意気込み)
https://www.ito-ya.co.jp/store/event.php
こちらは諸事情により延期となりました。

来月ですが、11月2(土)~4(月・休)
桐生ファッションウィーク中に今年も「有鄰館ものづくり展」に参加します。
そうだ、11月3日は「桐生きものの日」なので「きものワインパーティー」もあります。

予定がびっしりです。

ちゃんとできるだろうかと不安にもなりますが、
そういうチャレンジをしようと決めて数か月前に組んだ予定なのであとはやりきるだけです。

お近くに来た際にはぜひ遊びにきてください。
知り合いでなくても気にしないで下さい。
ぼくは普段人見知りなのですが、仕事のときはスイッチが入っているので普通に社交的だったりします。
そして何かお買い物をしてくれると嬉しいです。
もちろん見てくれるだけでもいいです。
そうやって少しずつOLNを知ってくれたら嬉しいです。

先日ともだちのユキさんから「デンマークの方をOLN shopに連れていきたい」と連絡があり、いつもの感じでお出迎えしました。
メッテ・ホルムさんという女性で村上春樹の小説をデンマーク語に翻訳しているそうです。すごい。
そして昔、フランスと日本で織物の仕事をしていたのだけれど、育児のために別の仕事をみつけなければならなくなったそうです。

わたしたちの織物と工場を見学して、とても真剣にお話を聞いていました。
どのくらい伝わったのかわかりませんでしたけど、メッテさんの気持ちが伝わってきました。

数日後、大風呂敷の山田さんと自転車で遊びに来てくれました。
いろいろと嬉しいことを言ってくれました。
さらに数日後、こんどはデンマークの友人カップルを連れて、やっぱり自転車で来てれました。

まだできあがったばかりのブランケット・ストール(秋冬用の新作です)を手にとり、ぼくの説明をひとつひとつメッテさんは聞いて、友人に翻訳してくれました。
そして最初の購入者となってくれました。
このストールは一点一点ぜんぶヨコ糸の組合せが違うんですよ。
だからこのデザインはこれしかないんです。
と説明するとメッテさんは「私もこれが欲しかった。11月に来るからその時まで新しいのを織っといてね!」とリクエストしてくれました。

桐生駅で借りたらしいレンタサイクル。「電動じゃないほうがいいけど」と。
デンマークの人たちは健康のため(環境問題もあると思う)に自転車をよく使うそう。
桐生駅からOLN shopって、けっこう距離あります。念のため。
東京観光も一日中自転車だそうです。意識の違いにおどろきました。

「テキスタイルに誠実に向き合えば、あらゆる存在とコミュニケーションがとれる」 とは井清織物の(社訓的)ことばのひとつなのですが、本当に伝わるとその喜びはじんわりと深いものです。いい仕事だなと。

ものづくりを仕事にしている人の多くはあまり人前に出ることが好きではありません。
できれば裏方に徹したいと願っています。
わたしも妻もそんなタイプです。
でもOLNを始めて、ショップもはじめて、そしたらこんな出会いも経験することができました。

そういえば今日のふつうの朝焼けの写真。
ちょっと惜しい。
ちょっと足りない。
と自分ではそう思っているのだけれど、
後から見直してみたらけっこういいじゃん、そう思えてきました。
(本当は最初から薄々気付いてましたけどね。)

OLNもOLN shopもそんな感じだったらいいな、と
うまく言えないけれどそんな気がします。

それではみなさん素敵な10月をお過ごしください。
では。

消費税が10%に上がった日の朝。
消費税が10%に上がってできた朝焼け。

月刊OLN 2019年9月号

月刊OLN 2019年11月号

関連記事

  1. 月刊OLN202 0年5月号

    こんにちは!みなさんいかがお過ごしでしょうか?この一か月で世界の状況は目まぐるしく変化(主に悪化で…

  2. OLN shop店内 春

    月刊OLN 2019年5月号

    <はじめに>毎日あっという間に過ぎていきます。でもそれは振り返った時に感じるもので。こ…

  3. 月刊OLN 2022年4月号

    こんにちは。皆さまいかがお過ごしでしょうか。我が家では長男の中学校入学式も無事に終…

  4. 月刊OLN2022年3月号

    みなさんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。ぼくはと言えば、自分が痛風もちだと気…

  5. 月刊OLN 2021年7月号

    みなさんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。こちらはといえば、久しぶりにやらかしました。…

  6. 月刊OLN 2020年6月号

    みなさんこんにちは。いかがお過ごしですか?夜明け前みたいな雰囲気で、息をひそめた感じのまま…

  7. 月刊OLN2021年12月号

    みなさんいかがお過ごしでしょうか?わびさびやさんでのOLN展も無事に終わりました。…

  8. 月刊OLN2022年 12月号

    みなさんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。こちらは変わらぬ日常生活と、4年に一度のワー…

PAGE TOP