みなさんこんにちは。
今日から約2週間、わびさびやさんでOLN展が始まります。
(2018-11-28(水)~2018-12-9(日)
今回の見どころなどをご説明させていただこうかと思い
ペンを取りました、ではなく
キーボードをたたいています。
私たちOLNは「織物で日々の暮らしを彩る」をテーマに掲げて始めました。
私たち自身の暮らしの中で、心の底から確信していることがあります。
家族そして、食事がとても大切だということです。
まあ当たり前なのですが、その思いは年々、というか日々強くなっているのです。
そしてOLNの織物でテーブル周りやキッチンアイテムを作れないかと
アイデアを練り、新しい織物を生み出し、そのテキスタイルで試作を繰り返して生まれたのが
「プレイスマット」や「コースター」、「鍋敷きミトン」やスタンド」などのhosewaresシリーズです。
それを昨年末の「2017 OLNの森(@わびさびやさん)」で発表しました。
しかし、ほぼ完成しながらも発表できなかったものがひとつありました。
それが今回ようやく新商品として完成した「エプロン」です。
納得のいくエプロンにするため、今回も新たな織物を作りました。
触り心地の良い、そして前よりも縫製しやすい生地です。
そして暮らしに馴染みやすい生地だと満足してます(個人的に)。
エプロンのかたちは3タイプあります。
女性らしい「ママン」。
腰巻タイプの「ギャルソン」。
全身タイプの「アトリエ」。
すべてフランス語で揃えてみました。(笑)
それぞれカラーは3色あります。
オルン展の期間中、わびさびやさんの皆さんにはモデルとして
試着して頂くのでジロジロと見て参考にしてください!
2つ目の新作が「tear stole(テアー・ストール)」です。
長さは約150㎝で、巾は2種類あります。
シングルと呼ぶタイプは巾が約30㎝です。
こちら、実は着物を着る方には2度おいしいのですが、
なんと「帯揚げ」にもなるサイズです。
帯揚げにもなるストール、それを目標にして完成しました。
もう一つのダブルと呼ばれるタイプは巾が約70㎝あります。
こちらは大き目ですので、肩にかけたり、膝にかけたりできます。
薄いシルクコットンの生地にボリュームたっぷりのウール系意匠糸が
刺し子のようにジャカードで織られています。
片面はクセのある表情でまさに「tear=やぶる」なアート感覚なのですが
もう方面は品の良い刺し子テイストになっています。
その日の気分や着る物に合わせて使い分けてください。
ちなみに一本一本、テキスタイルの表情が違っているので、
amazonや楽天、あるいは通販雑誌では絶対に取り扱えません。
ぜひ実際に手に取って触ってもらって、気に入ってもらえればうれしいです。
とっても軽くて、サラッとした肌触りが本当に気持ちよく
今までにない巻物としてきっと重宝するはずです。
新作の3つめは「バケツトート」バッグです。
SサイズとLサイズの2サイズあります。
自分用に試作したものを約1年間、実際に使って改良を加えました。
見た目もかわいいですけど、使い勝手が本当に良いので自信作です。
試作品からの変更点はポリエステル素材の裏地を付けたことで
中身が見やすくなったこと。
内ポケットはどちらのサイズも付いているのですが、
Lサイズの方は深さもあるので、スマホや財布用のな内ポケットも追加しました。
(カギなどの小さいものを入れる用ポケットはもともと付いてます。)
(※その画像はあらためめて)
この1年、いろんな所で「そのバッグ欲しい!」と言ってもらえました。
「その時のみなさーん、わびさびやさんで売ってますよー!」
一人一人に伝えたいです。はい。
なんとか商品作りもギリギリ間に合いました。
週末は私(ヨシヒロ)か、シノさんのどちらかはお店に居るようにします。
平日はわびさびやチームがいつものように丁寧に説明してくれます。
ちなみに来週の平日、期間中ですがヨシヒロの方は呉服の展示会のため
桐生織物協同組合の皆さんと一緒に京都です。
帯も新しい織物を頑張ってます。
そして私たちの帯を扱ってくれる卸先と一軒でも多く出会えるように旅に出てきます。
織物業を生業として生きていくために、まだまだ必死です。
少しずつだけど、前にしっかり進めていると思います。
作っている織物、商品はちゃんと成長しています。
取引条件やお客様との関係、流通ルートの交通整理などは
これまで何年もかけてきたのでもう大丈夫です。
さあ、今日も一日がんばろう。(←自分にです)
みなさん、わびさびやさんでお待ちしてます!